にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ 

人のブログを読んで共感する?反発する?感じ方は人それぞれとはいうものの・・・

2022年12月17日
シニア主婦のこころ・つぶやき
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング シニアライフへ


悩みがあるとき、友だちに話を聞いてもらったり、ブログにつぶやくように綴ってみたり。LINEでチャットのようにやり取りしながら相談することもあります。

聞いてもらうだけで楽になるってことはよくありますね。解決方法を求めているというよりも、聞いてもらってほっとする、共感してもらえただけで心が軽くなるってことでしょうか。

以前よりは人と会いにくくなってはいますが、一昔前よりは様々なツールがあるので、繋がることは可能です。

瑠璃子のプロフィール・にほんブログ村


書くことで得られる効果

smartphone-g0ece95f62_640.jpg

ブログに限らず、「書く」ということは頭の中を整理することができる作業です。ブログのように世間に発信しなくても、手帳やメモ、日記などに書くことで、モヤモヤしていた原因がわかることもあります。

ブログだとさらに冷静になることができます。見ず知らずの人が読んでくれているという緊張感からくるものなのでしょう。悩みを客観視できることも効果のひとつだと感じています。

書くことで解決していることさえあります。それほど深刻なことではなかったのだと思えることも。

悩みのるつぼにはまってしまうより、いったん冷静になることで心が穏やかになれるなら、自分が感じていることを文字化することも、ひとつの解決方法だと考えます。

誰かのブログを読むということ

今ここで書いているように自分のブログで発信しているだけでなく、人様のブログを拝見することも多々あります。

同じような悩みを抱えている人は、どのように対処しているのか、感じているのかなどを検索。そこに書かれているリアルな声に共感したり、再発見したり。

書かれた文章の中には、その人の性格やタイプ、人柄が見受けられます。そして人には文章に対する好みというものもあると思います。

この広いネットの海の中で、好みの文章を見つけるのはなかなか難しいことですが、偶然見かけたときの嬉しさは、何か大発見をしたような気分になります。

人が経験できるものは、自分のことのみ。他人の経験は想像すること、推察することしかできませんから。「自分の経験こそが真実」と考えていると、世間は狭くなってしまいます。私のような専業主婦ならなおさらのこと。

年上の人の経験からは、少し先を生きている人として参考になる学びがあり、年下の人の経験からは、自分の若いころにはできなかった生き方を見ることができたり、刺激を受けたりすることも。

リアルな付き合いでは出会えないかもしれない年代の人の生き方を、ブログやSNSを通して知ることができる時代です。参考にしたいものはたくさんありますね。私の親世代には有り得なかったことです。


共感と反発

様々なブログを読んでいて感じるのは、同じ経験に対して共感している人と反発している人とがいるということ。コメント欄などを見ていてもそれを感じますし、その人が書くブログの文章からも見えることがあります。

共感することもあるでしょうし、反発することもあるでしょう。考え方、感じ方は人それぞれですから。

私の場合は、自分の思いと違うものでも何か得るものがあれば読み進めますし、そうでないならそっと閉じます。直接面と向かっているわけではないので、気楽と言えば気楽ですね。

リアルな関係ならとてもじゃないけど言えないことを、画面を通してなら言えるという考えでキーボードをたたいている人もいるのでしょう。私だって本名じゃなくハンドルネームで書いていますから、リアルじゃないと言われればそれまでですが。

おわりに

つらつらと思いを書いたのは、最近ブログに関して考える出来事があったから。でもこれは私の独り言のようなもの。それができるのもブログの良さかもしれません。

いつまで続けられるかわかりませんが、時々はこうして何かを書き、頭の中を整理していきたいです。書くことは脳トレにもなりますからね。


ランキングに参加しています。
バナーをクリックして応援してくださると嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 





ブログ村ハッシュタグ
#60代女性 #シニアライフ #60代シニア女性  #シニアブログ #60代からの暮らし方
#60代生き方

人気ブログランキング・ハッシュタグ
   

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング シニアライフへ

瑠璃子のシニアライフブログ・マイペースでいこう! - にほんブログ村




関連記事

気に入ったらシェア!

汐見瑠璃子
この記事を書いた人: 汐見瑠璃子

*瑠璃子のプロフィール・にほんブログ村*


シニア世代の専業主婦です。
マイペースで穏やかに生きていきたい・・・。

もう一度自分自身と向き合って生きていきたいと思っています。

シニアのライフスタイルや直面している親の介護のこと、お気に入りのものや美味しいものなどについて書いていきます。

詳細プロフィールはこちらです。
*プロフィール*

メッセージなどは、こちらからお願いいたします。
*お問い合わせフォーム

プライバシーポリシー・免責事項などについては、こちらをご覧ください。
*プライバシーポリシー・免責事項など*


2つのブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援してくださると嬉しいです。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ



瑠璃子のシニアライフブログ・マイペースでいこう! - にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村