にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ 

プロフィール

2021年02月18日
プロフィール
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング シニアライフへ


はじめに


いつの間にやらシニアと呼ばれるのにふさわしい年齢になっていました。

「子育てが終わると思ったら始まるわよ~」と年上の友人たちから言われていた親の介護。
在宅介護も遠距離介護も経験し、さらにそんな生活が続きそうです。

自分を見つめる時間もほしい今日このごろ。
見つめる先にあるものを、この場所に書き綴ることができたら・・・と思っています。

そんなこんなで始めたブログ。
お付き合いいただけたら嬉しいです。

antique-990366_640-3.jpg


自己紹介


結婚後数年してから仕事を辞め、その後はずっと専業主婦です。

冒頭に書いたように、子育て後は母、義父の介護を(義母は在宅介護から施設入居を経て、すでに亡くなっています)。

実家は我が家から遠距離にありますので通いながらの介護を、義父も遠距離に住んでいましたが、我が家に呼び寄せての在宅介護を。

現在、義父は高齢者施設で暮らしていますが、諸々の手続きや入院、通院時の付き添いなどの形で介護は続いています。

母は在宅介護のあと、高齢者施設で5年あまり暮らしていましたが、2021年春に老衰で亡くなりました。

また、90代一人暮らしの父の見守りや生活サポートが必要となり始めて数年後、サポート態勢の強化を検討していた時期に母が亡くなったため、父も高齢者施設に入居しました。

施設で暮らしてはいますが、義父同様に家族の手が必要なときがあります。
妹が2人いますので、姉妹3人で父を支えていくことは今までと変わりありません。

遠距離ですが、できるだけ父の元を訪ねていきたいと思っています。

house-insurance-419058_640.jpg

更年期を境にあちこち体に不具合が出始め、かかりつけ医には「更年期後によくある医学教科書どおりの症状」と言われてしまいました。

長年薬は拒否していましたが、生活面の改善だけでは追いつかなくなり、今では服薬でコントロールし、安定しています。

健康を現状維持しつつ、自分の楽しみも味わいながら過ごしたいと思っています。

長年の趣味はエアロビクス。
スポーツクラブに通いながら楽しんできましたが、コロナ禍の今ではそれも困難になってきています。

家にいながらできることを模索しつつ、高齢になって外出が難しい健康状態になったとしてもできる趣味を見つけていきたいと思っています。

「冬のソナタ」を観て以来、韓ドラが好きで、数え切れないほどドラマや映画を観ています。
100話以上も苦になりません。
時には視聴中、視聴済みの韓ドラのご紹介もしたいと思います。


このブログについて


日々感じたこと、シニア世代主婦としての思いや悩み、好きなものなどについて書いていきたいと思っています。

数年後に始まる年金生活がどのようになっていくのか、経済的に対応できるのか、といった不安があります。
大きな生活の変化にどのように対応していくのかが、目下の課題です。

また親の家の片付けをとおして、自分の家のことや私たち夫婦亡き後に子どもたちに処理をどのように託すかなども考えています。
そのような視点から終活についても、このブログに書いていけたらと思っています。


コメント欄は閉じていますので、メッセージやお問い合わせは、下記の「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
*お問い合わせフォーム*

プライバシーポリシーについては、こちらに記載しております。
*プライバシーポリシー・免責事項など*

お付き合いのほど、どうぞよろしくお願いいたします。

                                   汐見瑠璃子

ランキングに参加しています。
バナーをクリックして応援してくださると嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 




気に入ったらシェア!

汐見瑠璃子
この記事を書いた人: 汐見瑠璃子

*瑠璃子のプロフィール・にほんブログ村*


シニア世代の専業主婦です。
マイペースで穏やかに生きていきたい・・・。

もう一度自分自身と向き合って生きていきたいと思っています。

シニアのライフスタイルや直面している親の介護のこと、お気に入りのものや美味しいものなどについて書いていきます。

詳細プロフィールはこちらです。
*プロフィール*

メッセージなどは、こちらからお願いいたします。
*お問い合わせフォーム

プライバシーポリシー・免責事項などについては、こちらをご覧ください。
*プライバシーポリシー・免責事項など*


2つのブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援してくださると嬉しいです。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ



瑠璃子のシニアライフブログ・マイペースでいこう! - にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村